京都北山・雲取山/関西百名山〔ルート〕花脊高原前登山口~|関西登山記

雲取山(くもとりやま)

〔京都〕雲取山は標高911mで、京都北山らしい静かな山歩きが楽しめる山で、関西百名山の一つです。広々とした涸谷を登りつめた山頂は、展望こそないが、美しい雑木林に囲まれた静かな広場で『京都の自然200選』に選ばれています。登山道はピンクテープが少なく、十数回も渡渉があるため道迷いに注意して下さい。

登山適期

9月下旬~6月上旬

ルート

花脊高原前→寺山峠→一ノ谷出合→雲取峠→雲取山→二ノ谷出合→一ノ谷出合→寺山峠→花脊高原前 周回

 

標準コースタイム

上り 2時間50分 下り 2時間00分

累積標高差

上り 575m 下り 573m

距離

7.7km

駐車場

おけや有料駐車場

〔料金〕 300円

〔収容台数〕約20台

トイレ

登山口付近の別所自治会館にあります。

クリンソウ 4月下旬~5月中旬

アクセス

〔車〕

上記、おけや有料駐車場へどうぞ。

〔公共交通機関〕

京阪『出町柳駅』から京都バス『花脊高原前』下車

最寄の道の駅

道の駅 ウッディー京北

【営業時間】
9:00~18:00

【駐車場】

34台(大型車3台/普通車29台/障がい者用2台)

最寄の温泉

船岡温泉

〔営業時間〕

15:00~25:00(日曜日は8:00~)

〔休館日〕

年中無休

〔料金〕

大人 430円

中人 150円

小学生未満 60円

〔駐車場〕

11台 無料

1923年(大正12年)創業のレトロな雰囲気を味わえる銭湯です。

 

その他

夏場はヒルに注意。

天気

雲取山の天気はこちらからチェック!!

てんきとくらす(雲取山)

雲取山の地図

山と高原地図 京都北山 (山と高原地図 47)

登山レポート

2019.8.25

雲取山

9:15 a.m.

花脊高原前からスタートです。

雲取山

少し林道を歩いた後、川沿いの道を行きます。

雲取山

寺山峠。

雲取山

この日は全員短パンスタイルですねヽ(^o^)丿

雲取山

なにやらキノコが生えています。

雲取山

一ノ谷出合へ♪

雲取山

いらんのじゃない?

ってくらい短い橋(笑)

雲取山

最近、命名されたであろう道(笑)

雲取山

10:37 a.m.

雲取山北峰山頂\(^o^)/

雲取山

北峰の方が眺望はいいです♪

雲取山

いい眺め(^^♪

雲取山

11:00 a.m.

そして、ちょっと行ったところの雲取山到着\(^o^)/

雲取山

雲取山の三角点タッチ(^^♪

雲取山

下山開始します。

雲取山

シダの葉っぱにヒルだらけ(汗)

雲取山

いい感じの道♪

雲取山

何回も渡渉があります。

ってか、川の中歩いてます(笑)

雲取山

夏やからいいけどね♪

雲取山

何の実?

雲取山

渡渉につぐ渡渉からの渡渉(^_^;)

雲取山

1:02 p.m.

そして、無事下山ヽ(^o^)丿

雲取山

帰りにめっちゃレトロな銭湯『船岡温泉』に行ってきました♪

それでは、また~♪(^^)

他の関西百名山もチェック!!

関西百名山一覧表(途中ですが随時更新します) 横スクロールできます。 № 山名 標高 登山データ エリア おすすめ度 001 伊吹山 1377m 伊吹山 伊吹、鈴鹿、比良周辺 ★★★ […]

嶽ノ森山

 

雲取山
関西登山記の最新情報をチェックしよう!